「悪いこと」に対応する力

あけましておめでとうございます!
みなさんはどのような新年を迎えられましたか?

私は毎年お正月に初詣に行くのですが、毎回おみくじを引くのが習慣になっています。
去年は大吉で、いい内容が書いてあったので、今年もわくわく楽しみに引きました。

結果は・・・なんと・・・凶!!

えーー!打ちひしがれました。
人生初の凶です。しかも気合を入れて引いたのに。

お正月のおみくじには、あらかじめ凶は抜いてあるんじゃないかとさえ思っていました。

家族の励ましを受け、厄除けの鈴を買い、気持ちの整理に取り掛かりました。笑

おみくじで凶!の話は半分冗談ですが、

絶望して落ち込むか、

それともそれ以外の道を進むのか。

絶望して落ち込むのはとても辛いです。
どんどん負のスパイラルにはまって、心身の不調をきたすことさえあります。
また、無理やりポジティブに考えようとしても、難しいこともありますよね。

一方、JEARAでご紹介しているダイナミックマインドを育てると、物事を柔軟に捉えることができ、「悪いこと」が起きても、しなやかに対応していくことができるように成長していくことができます。

ダイナミックマインドを育てるってどういうこと?と思われたかもしれません!

ダイナミックマインドをここで一言でお伝えするのは難しいですが、キーワードは「変化」です。

まずは知ることから始まります。

ダイナミックマインドとは何なのか、ぜひ無料体験会を覗いてみてください。
***ダイナミックマインド教育コーチ養成講座・無料体験講座***(←こちらをクリック)

お待ちしています♪

P.S.
ちなみにおみくじについてですが、思うところあり、後日、再度お参りしておみくじを引き直したところ、今回は「吉」と出ました!

関連記事

TOP
お問合せ 講座一覧 メルマガ登録 Topへ