プラクティカルフォトBasicインストラクター認定講座

写真の基礎を、体系立てられたカリキュラムで指導できるインストラクター養成講座。

プラクティカルフォト 2級を指導できる資格講座

Basic インストラクター認定講座

写真を教えて欲しい初心者の方が、あなたを待っています。

(※こちらの認定講座は、弊会主催のプラクティカルフォト1級資格を取得された方がご受講いただけます。)

こう思った事はありませんか?

・自分のスキルでは、写真の全てを教えることはむつかしいけど、初心者になら教えられそうだから、教えたい。

・初心者向けに写真を教えているけど、カリキュラムやテキストを自分で用意しなければならず、苦労している。

・生徒さんを集める際に、自分自身のカリキュラムでは、生徒さんから信頼してもらいにくく、生徒さんを集めにくい。

・初心者に教えたいけれど、生徒に質問されたら返答にこまってしまう。

・プラクティカルフォトのテキスト、カリキュラムを使って指導をしたい。

・自分できめた教室の価格をつい安くしてしまい、生徒さんから適性の価格をいただけない。

・プラクティカルフォト認定講座2級から1級までを指導できるインストラクター認定講座はハードルが高くて自身がない。。。でも教室を開いて先生になりたい。

この講座で、あなたのお悩みが解決します!

プラクティカルフォトは、

「写真教育を通じ、文化力の高い自立した人を育成する事で、

写真界に新たなムーブメントを起こし、豊かな社会づくりに貢献する。」

という活動理念のもと写真教育を行っています。

プラクティカルフォトには、すでにインストラクター認定講座(現 上級インストラクター認定講座)があり、2級、準1級、1級認定講座を指導できる資格となっております。

そしてこのインストラクター認定資格を取得したインストラクターの皆様には、写真教育を通じて、一緒に豊かな社会づくりをしていって頂いています。

ですが、会員の皆様からは下記のようなご希望をいただくのも事実です。

・ここまでは教えられなくても、初心者に基礎だけでも教えることをしたい

・1級までを教えるのは自信がないけど、基礎の2級だけを教えることならできそうだからやってみたい

・時間がないから、もう少し短期でインストラクタースキルを習得できるならやってみたい

私たちも、プラクティカルフォトの活動理念に共鳴いただき、一緒に写真を通じて豊かな社会づくりをしてくださる仲間を少しでも多く作りたいと思っています。

今回開講した「プラクティカルフォト ベーシックインストラクター認定講座」は、プラクティカルフォト2級(ベーシック)の指導ポイントや指導スキルを習得できる講座です。

資格を取得すると、プラクティカルフォト2級のテキスト、カリキュラムを使って写真の基礎スキルを指導できます。

また、こちらは、一般向けには、プラクティカルフォト2級とお伝えしてもわからない方のために「一般社団法人日本アート教育振興会監修 写真スキル – ベーシック認定講座」という名称で販売もできるようになっています。

企業に指導するもよし

自宅で開講するもよし

どこかを借りて開講するもよし

もしもあなたが

「教室を開きたい!」

「初心者に教えたい!」

そう思っているようでしたら、こちらの認定講座は、たくさんのヒントと、チャンスが得られることでしょう。

Basic インストラクター認定資格を取得することで、あなたが得られる事

・資格取得後は、プラクティカルフォト2級を指導できる教室を開講できます。

・プラクティカルフォト2級を、JEARAのテキスト、カリキュラムを使い指導できるので、カリキュラムやテキストをあなた自身で準備する必要がなく、クラス進行に困りません。

・生徒さんに認定証を渡すことができ、生徒さんも満足度が高くなります。

・一般社団法人 日本アート教育振興会という法人のプラクティカルフォトという実績のある講座を指導できるので、生徒さんには、信頼していただきやすく、生徒さんを集めやすいです。

・教える人が一番身に付くといいます。指導する立場になることで、生徒として学ぶときよりも、写真のスキルが格段にあがります。

・生徒さんから「先生」とよばれるようになるので、先生としてふさわしい発言、行動、思想、ふるまいをするようになり、生徒さん以上にあなたが人間的に成長します。

・生徒さんから、「ありがとうございます!」と感謝され、何ものにも代えがたい財産が得られます。