cook‘n’talk(クックントーク)

外国人講師による、英語での創作レッスンです。
見て、実際に手を動かして学ぶので、
英語がわからなくても自然に学ぶことができます。

異文化×料理教室『cook‘n’talk(クックントーク)』

異文化体験が人の想像力・創造力を刺激する?

日本アート教育振興会では、様々な海外アーティストとの交流があり、その活動の中で、異文化コミュニケーションには、人の創造力を強く刺激力がある事を実感してきました。
「異文化と触れながら、創造力が刺激される体験、その楽しさを体験して欲しい!」
という思いから、プロのシェフから英語で学ぶ料理教室『cook‘n’talk(クックントーク)』ができました。

この料理教室には、アート教育を行うJEARAならではのユニークな特徴がたくさんあります。

会場は、築75年の日本家屋『地球人村』。
ここには、世界各国からゲストが訪れ、様々な文化活動、文化交流が行われています。

名前のとおり、国籍に関係なく、そこにいる人みんなが、同じ”地球人”として、食、音楽、茶、書道、絵画など、様々な文化活動を通じて、笑顔にあふれた文化交流が行われています。




料理や食の文化を楽しみながら、様々な文化に触れることのできる空間です。

『cook‘n’talk(クックントーク)』は、会場の『地球人村』が、その活動や理念にご賛同くださり、開催が実現しました。

『ワクワクして実践的に学ぶ』というJEARAの講座の特徴もしっかり組み込まれていますので、どうぞお楽しみください。

『cook‘n’talk(クックントーク)』
ブログはこちら ⇒ クックントークBlog