~水彩色鉛筆で描く~ リアリズム水彩画講座

水彩色鉛筆を使い、
リアルな水彩画が描けるようになる。

~水彩色鉛筆で描く~  リアリズム水彩画講座

講師・監修:杉田陽平

水彩画を描く時にあなたはこんな風に思った事はありませんか?

■時間をかけて細く描いている筈なのにリアルになってこない、上手くならない

■描けば描く程、濁って汚くなってしまう。

■仕事で必要だから、実力を付けるためにデッサン力と色の表現を学びたい。

■描き方の本を沢山読んでみたけど、どうしたらいいのかわからない。

■今まで水彩教室に通った事はあったけど、ステップアップが実感出来ない。

■仕事で必要だから、実力を付けるためにデッサン力と色の表現を学びたい。

■短期で写真と見間違える位の絵が描けるようになりたい。

■水彩色鉛筆で上手な絵を描けるようになりたい。

■写実的な水彩画を描きたいけど、いびつになってしまう・・・

■水彩画を何枚もかいてみるけれど、いつもベタ塗りになってしまう・・・

■水彩画を描く時にいつも画用紙が水でふにゃふにゃになってしまいかけない・・・

■ジブリ作品のような絵コンテを描きたいが水彩画のスキルがない・・・

■水彩画をこれからはじめたいけれど、何から始めたらいいのかわからない・・・

 

リアリズム水彩画講座

3つ特長

1)絵とは思えないほど超リアルな水彩画を描けるようになる


この講座では、A4サイズの紙に、貝殻の水彩画を超リアルに描き、プレゼントできる作品に仕上げることを目指します。
ただの水彩画ではなく、本物の貝殻と同じ位の超リアルな水彩画を描けるようになることを目指します。
超リアルな水彩画を描く過程で、デッサンを含む、水彩画の描写のコツを身につけていきます。

 

2)水彩色鉛筆の特徴を活かした描き方が身につけられる


この講座では、水彩色鉛筆を使って描いていきます。シャープな線が必要とされるリアリズム水彩画では水彩色鉛筆を使うことで、よりリアルな作品に仕上げていきます。さらに、水彩色鉛筆は、色鉛筆特有の表現も混ぜることができるので、表現の幅が広がります。また、水彩色鉛筆は、ご自宅で描く際もおうちが汚れにくく、外出し道端でちょこっと描く際にも水やパレットがいらないので大変重宝します。
 

3)「楽しい!」を大切にしたクラス


学び、気づき、成長することは、本来とても楽しいことです。また、クラスは、同じ趣味、目標などをもった新しい仲間と出会える楽しい場です。
楽しいときにこそスキルは身に付き、大きく成長していけます。
私達は、あなたのスキルがどれだけあるかよりもなによりも、まずはあなたが水彩画を描くこと「楽しむこと」、クラスを「楽しむこと」を最優先します。
そして楽しんで学んでいるうちに、きづいたらあなたのスキルは確実にステップアップしていきます。