こんにちは。
一社)日本アート教育振興会の三尾です。

あなたは、自分で自分にしている質問について、意識したことがありますか?
質問というとわかりにくいですが、自分にする「問いかけ」です。
違う言い方をすれば、自分との対話です。
通常はあまり意識しないかと思いますが、みんな何かしら自動でいつもやっています。
でも、実はこの自分にする「問いかけの質」がとても重要なんです。
なぜなら、脳は自分がした「最初の問いかけ」に対して「自動で答えを探そう」とするからです。
だから、
「なぜ自分はできないんだろう」
「なぜ自分はこうなんだろう」
と自分に問いかければ、自動で自分ができない理由、答えを脳が探そうとし、無数に次から次へと引き出してきます。
そうすれば、どんどん不安になり、恐れを抱き、行動ができなくなっていきます。
でも、逆に、
「自分はいろんなものをすでに手に入れていて幸せだな〜」
「自分は成功する」
と自分に問いかければ、自動で自分が成功する理由や、すでにある幸せなものを探そうとします。
「そういえば、あの時も、こんなふうに上手くいったんだったな〜」とか、「家族とこうやって今日も何気ない会話ができるのって幸せだよね〜」とか。
「だとすれば、今後も成功するな〜」みたいな。
人間は、過去のいろいろな失敗や挫折によってネガティブなイメージが感情と一緒に残っていたり、知らない間にメディアなどからサブリミナル的にネガティブな情報などが入ってきて、それらが一緒になって渦巻いていますから、、、自分にする問いかけは、ほっとくと、ついついネガティブな問いかけになってしまいます。
だから、「意識的に質の良いワクワクする問いかけ」を自分にしてあげる必要があると思うんですね。
ワクワクするようなやりたいことをイメージする。
すでにある幸せや、上手くいってることに感謝する。
そして、それを実現している自分を有り有りと描きイメージする。
根拠なんていらないです。
無条件でそれを決めてしまうんです。
そんな問いかけを自分にすると、自動的に脳は、そういうものを探そうとします。
そうすると自分はそっちをやりたくなりますから、自ずと行動も理想の幸せ像に近づいていくものになっていきますよね。
そうすれば、幸せを感じる日々になります。
よかったらやってみて下さい。
あなたの理想が叶うことを祈っています。
「問いかけ」一つで人々の才能が開花していく!
アートマインドコーチング
アートマインドコーチングは、絵画を見て対話をすることで人々の才能を伸ばすプログラムです。
ですが実は、絵画を見て対話をするだけでは、人々の才能開花はなかなか促されません。よかったね〜面白かったね〜で終わってしまいます。
ですが、ひとたび、専門のコーチが入り、「問いかけの技術」を使いながら、参加者の皆さんに問いかけていくことで、参加者の方々の気づきが生まれます。
そして参加者ご自身の中に「問い」が生まれ、そこから自分の強みや個性を発見していくことができるようになっていきます。
その「問いかけの技術」を習得できるアートマインドコーチング コーチ養成講座を開催しています。
AMCコーチをやってみたいな、、、そうお思いでしたら無料でご招待させていただきますので、ぜひご参加ください。
zoomで開催していますので、ご自宅からお気軽にご参加いただけます。
詳細は下記よりどうぞ。